真言宗智山派寺院

最勝院メイン画像
神社・仏閣
さいしょういん

最勝院(飯塚)

TEL 048-252-3120
住所 埼玉県川口市飯塚1丁目15-24
アクセス 川口駅から徒歩7分

薬王山観音寺と号す

行基菩薩が養老年間(717年~724年)に、自刻したと伝えられる十一面観音を、摂津昆陽寺より移安して本尊とし、永正13年(1516年)宥光法師により創建されたと伝えられている。 しかし、山門を入り左側に正応2年(1289年)沙弥道教の建てた板碑があり、その当時すでに何らかの精舎があったものと思われる。 この板碑はキリク字部分上部が欠けているが、川口市内で最長(現状165cm)である。 昭和10年代に故小川馬助氏の寄進により鐘楼・英霊堂が建ち寺域の景観を一新した。 特に鐘楼は「皇軍武運長久」と書かれた剣型が、屋根中央に立てられていて珍しい。 その他楠公銅像、陸軍大将荒木貞夫揮毫の忠魂供養塔(碑文は徳富蘇峰撰)、陸軍大将本庄繁揮毫の傷痍軍人顕彰碑など軍国時代を思い起こさせるものがある。 天保年間に(1573~92年)に再建され、明治、大正と修理改築を加えた旧本堂はいたみがはげしく、昭和52年1月に新築されたものである。 ※画像は、http://www.ukima.info/meisho/kawaguti/saishoin/saishoin.htmからお借りしました。

  • 川口駅周辺

最勝院の店舗詳細

店名 最勝院
店名(ふりがな) さいしょういん
住所 〒332-0023 埼玉県川口市飯塚1丁目15-24
アクセス 川口駅から徒歩7分
TEL 048-252-3120 ※ご予約・お問合せの際に、スタッフへ「川口なびっ!」を見たとお伝え下さい
営業時間 お問い合わせ下さい
定休日 年中無休
平均予算

新着店舗情報

からみそラーメンふくろう 川口店
2025.10.13
ラーメン

山形生まれの「からみそラーメン」を...

ふくろう名物「からみそラーメン」

極楽湯 ロイヤル川口
2025.10.13
健康ランド・温泉

大人気の露天風呂からジェットバスま...

日常生活の延長線上にある上質な場。それが、「極楽湯」です。

シャンドワゾー・グラシエ・ショコラティエ
2025.10.05
チョコレート

ジェラートとショコラを中心に楽しめ...

シンプルだからこそ伝わる、本物のおいしさで幸せなひとときを

らぁ麺まる鈴
2025.09.11
つけ麺

鴨と大山鶏を使った高級鶏清湯スープ...

川口市西川口近くのラーメン屋「らぁ麺まる鈴」

とら戌。麦酒と咖喱処
2025.09.07
カレー

クラフトビールとスパイスカレーのお店

昼は咖喱処、夜は呑み処

注目店舗ランキング