フェアトレードフェスタ川口 with SDGs
10/13(日) 誰でも入場無料

  • 10/13(日) 誰でも入場無料


    フェアトレードフェスタ川口 with SDGs


    フェアトレードで持続可能な共生社会を!!


    日時 2019年10月13日(日) 11:00~17:00


    場所 川口駅前市民ホール「フレンディア」

       京浜東北線川口駅東口下車(キュポ・ラ本館棟4階)


    お問合せ NPO法人 ワールド・サポート・プロジェクト(秋本まで)

         電話:080-7029-4238 FAX:048-456-5045 info@ftfk.network


    会場レイアウト



    ≪フェアトレードって何?≫


    「お買い物で出来るボランティア」とも言われます。

    「寄付」や「募集」でなく、開発途上国で支援や必要な生産者と、原料や労働に見合う価格で取引することで、生産者の経済的・社会的自立や環境保全を支援することでの地球にやさしい貿易の仕組みです。

     当イベントは、グローバルな視点だけでなく地産地翔(一般的には地産地消。ローカルトレード)や福祉作業所(ウェルフェアトレード)も応援し、持続可能な開発目標(SDGs)のいろいろな問題解決の糸口として開催します。


    エシカル落語


    立川平林(ひらりん)師匠の防犯落語で楽しく「賢い消費者」になりましょう!!

    市民コンサート

    川口ウィンドアンサブル

    子どものためのたのしいたのしい音楽会

    川口市立高校 校歌「木立の歌」

    作詞・作曲 工藤慎太郎さんの甘い歌声を聞きに来て下さいね。


    市民協働のまちつくりをめざして


    逗子フェアトレードタウンの会


    講演:長坂寿久氏

    事例発表①『多文化・多世代が共生する笑顔あふれる団地をつくる』

    学生団体・芝園かけはしプロジェクト

    事例発表②『国際協力と地域コミュニティー』(特非)ワールド・サポート・プロジェクト


    親子で楽しめる WORKSHOP


    ●チョコサンドクッキー作り

    ●かわいいみそまる作り

    ●小物アクセサリー作り

    ●切り絵アート

    (蕨・双子織とギニア布)


    SDGsスタンプラリー


    会場を周遊してフェアトレードの歴史・商品などを学び、景品をゲームでゲットしよう!!


    フェアトレードでお買物


    様々なフェアトレード商品を実際に購入できます。


    川口市市民活動助成事業


    主催:フェアトレードフェスタ川口 with SDGs 実行委員会

    協賛:(特非)セカンドリーグ埼玉

    後援:川口市教育委員会、埼玉県国際課 (一社)エシカル協会

    協力:イオンリテール(株) JICA東京 NPO法人フェアトレード学生ネットワーク関東


    https://ftfkawaguchi.jimdofree.com/


    facebookグループは「フェアトレードフェスタ川口グループ」で検索


新着店舗情報

TEPPAN.314
2025.05.30
焼肉・鉄板焼

鉄板焼きレストラン

川口元郷に3月14日にオープン

MARUYA 赤井店
2025.05.30
食料品

安全・安心な商品を、お求めやすい価...

地域の食卓に彩りを

LANA
2025.05.28
喫茶店

南国のリゾート気分を満喫できる多国...

日常の喧騒から離れて心身ともにリフレッシュしませんか

Five coffee
2025.05.28
カフェ・スイーツ

挽きたてコーヒー&米粉ワッフル

テイクアウト専門店です

Cafe Restaurant ANDG
2025.05.27
喫茶店

緑に包まれる優しい時間のカフェレス...

植物をモチーフにしたユニークなメニューや地元野菜をふんだんに使ったランチが楽しめ...

注目店舗ランキング