西川口にあるオシャレなビジネスホテルCOCOSTAYに潜入
西川口駅前にあるリーズナブルなホテルに行ってみました!




  • どうも!



    よへえ@川口なびっ!です。



    今回は、西川口にあるビジネスホテルCOCOSTAY西川口駅前さんに取材に来ております!





    え?西川口にビジネスホテルがあるのかって?



    えー!えー!僕もそう思っていました!



    埼玉県で宿泊するなら大宮とか浦和とかってイメージですよね。



    それが、西川口に「リーズナブル」かつ「オシャレ」なホテルがあるってんで、これは川口なびっ!としては調査が必要だ!ってなったわけです。



    それでは、早速行ってみましょー!





    トップ画像は夜間の施設画像を掲載しましたが、僕が実際に行ったのはお昼でございます。






    到着して、少ししたら手書きのこんなボードが!



    なんか手書き感が可愛らしい(笑)



    さぁさ!中に入ってみましょう!



    こちらがフロントです!



    本当は、フロントに笑顔が素敵な女性2名と男性1名がいました。





    こちらはフロントマンの揚さん。



    香港から来て語学の勉強のためにホテルのフロントマンを選んだのだとか!



    しかも4ヶ国語を操るマルチリンガルなんだそうですよ~(スゲー



    ちなみに後2名笑顔の素敵な女性スタッフもいたのですが、撮影時に恥ずかしいとのことで隠れちゃいました!



    対応がとても爽やかで、笑顔が素晴らしかったので是非とも写ってほしかったのですが、確認したい方は宿泊してください(笑)






    フロントの反対側にロビーがあります。



    シンプルでかなりオシャレな空間となっていて、女性にも人気が高いというのも頷けます。



    ロビーで待っていると、COCOSTAYの支配人が出迎えてくれて、施設内を紹介してもらえることになりました!



    支配人もとてもオシャレな女性の方で、入り口やロビーのオシャレな空間を演出しているというのも納得です。






    フロントの横の廊下を移動してエレベーターで移動します。






    施設のお話を簡単に伺うと、COCOSTAYは7階建て!



    西川口に、こんな大きなビジネスホテルがあるなんて!



    まずは2Fの共用スペースへ向かいます。


    2F共用スペース:和室・ハンモック



    2Fは宿泊者がゆったりと休んだり、マッサージチェアで至福の癒やしを受けれる空間となっています。





    和室スペース



    丸いちゃぶ台がいい感じ。



    ここにいたら部屋に戻らず何時間もぐだぐだしちゃいそうですな!




    2F共用スペース:マンガ・自動販売機



    和室スペースの前にはテーブル席と自動販売機、壁側にはマンガも用意されている!






    なんと、反対側にも人気マンガがぎっしり!!




    ワンピース、キングダム、JOJO、NARUTO、、、、




    な、なんだと・・・




    マンガ×和室スペースは危険だ!危険すぎるぞっ!実家のようにくつろいじゃうんじゃないか。



    2F共用スペース:マッサージチェア・喫煙室



    こちらはマッサージチェアゾーン。



    奥のガラス戸は喫煙スペースとなっています。



    そして、COCOSTAYさんの面白いポイントはここ!






    共用スペース内でキッチンもある!!



    ココで簡単な調理なんかをして、テーブル席で食事などをしている人も結構いるんだとか。



    支配人曰く、宿泊客に訪日外国人の方も多く、ここのシェアスペースでかなり楽しい出会いなどもあるんだとか!



    すごくいい!!色んな国の人と話をしたい!!



    共用スペースが充実しているのがCOCOSTAYさんの特徴ともいえますね。





    それでは次に、お部屋を見せてもらいましょう!




    扉に大きく部屋番号が書かれていていい感じ。






    こちらが、一人部屋です。



    シンプルで清潔感がありますね~



    よへえ@川口なびっ!がカメラの明るさ調節をしくじって、部屋が暗く見えますが、明るさは丁度いい感じ。





    クローゼット部分です。



    こちらもシンプルでいいですよね。






    部屋の奥は、机スペースがあって、ここで充電しながらPCなどもいじれそうです。





    エアコン・テレビ・ポットは部屋に完備されています。



    ペットボトルのお水サービスも地味に嬉しい。






    ちなみに、後ほど紹介しますがCOCOSTAYさんの2つ目の特徴として



    「バスルーム・トイレが共用」



    というのがあります。



    なので、各部屋には基本的にお風呂とトイレがありません!



    これをデメリットと捉える方もいると思いますが、その分宿泊費用が周辺ホテルと比べリーズナブルになっています。





    続いて、2人部屋を見せてもらいましょう!




    あーキレイ!!



    ベッドにボーン!って飛び込みたくなるぅぅぅぅぅ!



    支配人が見てなかったらやってましたよ。アブナイアブナイ





    お部屋にシャワールームとトイレがついている、バリアフリールーム部屋が1つだけあります。






    ゆったりと広いスペースで休めます。




    続いては、気になるお風呂行ってみましょー!




    まだチェックイン前に入らせていただいたので、誰もいなかったのパシャリ!



    大浴場いいですね~



    部屋からさっと移動できるので、個人的には共用大浴場でも全然良いと思います。



    旅行気分にもなれるし。





    着替えるスペースもシンプルでキレイです。





    洗面スペースもあります。






    洗濯機なんかもあるので、連泊しても安心!





    続いて女性の大浴場はこちら!





    壁とタイルがお洒落仕様に!!





    ゆったりと癒やされることができそうですね~




    続いては、トイレ・洗面室に行ってみましょー!




    トイレと一緒に洗面スペースもあります。






    反対側にはレンジなんかもあります。



    ちなみに、大浴場だけではなく7Fには女性専用シャワーもあります!





    こちらも至ってシンプル。



    掃除が行き届いていてとってもキレイ!





    シャワールーム横にも洗濯機と乾燥機がありました!



    これは助かる~!!










    はい!!




    大好きな2Fの共用スペースに戻ってきました。



    ざっくりと、各部屋などを見ていきましたが、どうでしたか~?




    僕の個人的な意見としてはシンプルで清潔!



    「細かい所に心遣いが行き届いている」と感じました。



    それは、お部屋のお水であったり、洗面スペースのアメニティであったり、共用スペースの清潔感であったり、至るところで感じましたね。




    これが同じ地域のビジネスホテルよりもリーズナブルに宿泊できというなら選択肢として選ぶ方も多いのではないでしょうか!



    西川口駅徒歩2分という立地もいいですしね!



    更に西川口は都内にもアクセスしやすいとあって、都内へのライブ遠征や出張などでくる人からかなり人気があるホテルのようです!



    それと、先程も少し書きましたが日本へ旅行へ来る外国人客からの人気も高いみたいです!



    僕が取材している間にも、外国人の夫婦(カップル)が笑顔でチェックアウトされてました。






    また、宿泊される近隣の企業の方が「会議スペース」といった使い方をすることもあるんだとか。



    共用スペースがシェアオフィスのような役割になるんですかね。



    会議で疲れたらスラムダンク読んで、部屋で休んで、ドラゴンボール読んで、お風呂入ってからハンターハンターを読む、、、あ、やっぱキングダムかな。







    ってなわけで、COCOSTAY西川口駅前さんの突撃取材はコレにて終了!



    COCO STAY西川口駅前さんの詳細はこちら







    少しハンモックに揺られつつマンガ読んでから帰ろっと!(ハヤクカエレヨ)



    ByeBye!!

新着店舗情報

麦東香
2025.05.15
中華・中国料理

本格的な中華料理屋

本格中華 手作り点心のお店です

てんぐ大ホール 川口東口店
2025.05.15
居酒屋・酒屋

昭和レトロな空間の大衆食堂

会社帰りのサク飲み、チョイ飲みにも最適!

手打ちうどん彦一
2025.05.14
うどん・そば・麺類

手打ちうどん・そばの落ち着いた雰囲...

関西だしのうどんが食べられます!

Ponte
2025.05.12
パスタ

埼玉の無農薬野菜「大久保野菜」を使...

新鮮大久保野菜のサラダと生パスタ

めし処 Barubun Kitchen
2025.05.12
定食・食堂

お酒の飲める定食屋さん

じっくり煮込んだ豚角煮が人気

注目店舗ランキング