東川口の建築設計会社LADさんが手がける面白い取り組みとは?
「子 × 食 × 住」をかかげる会社が進める計画に注目

  • どうも!



    よへえ@川口なびっ!でございます。





    先日、東川口に会社を構える株式会社LADさんとお会いする機会がありました。



    その際に、今後東川口でカフェを開店する予定や地元の農家さんとコラボした商品の開発などの話を聞いてとても興味を持ったわけですね~



    今回は、そんなLADさんがこれから川口市内で進めようとしている計画を紹介していこうと思います。




    毎週水曜日!地元の農産物を中心とした直売会





    戸塚にあるLADさんの会社の前で地元の農産物を中心とした直売会がおこなわれています。



    採れたてで新鮮なうえに価格もお手頃なのであっという間に売り切れてしまいます!



    行きたい方は午前中(10時開始)が狙いめです。



    ※野菜販売会は予告なく中止・延期になる場合がございます。お越し頂く前に事務所にお問い合わせ、もしくは事務所前に実施日を掲示しているので、ご確認頂くようお願い致します。


    ※時期や天候の状況により、野菜の種類や数が限られる場合がございますのでご了承ください。







    ん?建築設計の会社で野菜販売?って疑問がありますよね?



    LADさんでは保育室の運営もしていて、その中で食育にも力をいれているんですね。



    食育をするにあたって地元の信頼できる農家さんとの繋がりがあり、良い野菜が手に入る環境なのですが、昨今のコロナの影響で、野菜の販売先を失ってしまった農家さんの為にこういった形で野菜販売の場を提供しているのだそうです。



    それもこれも地元の方たちへの地域貢献をしたくて、少しでも明るい話題を作りだしたいという想いで始められたそうですよ!





    僕がお邪魔した時の目玉商品はこちらの様々な卵の詰め合わせパック。



    僕が行った時にはすでに無くなってしまっていました~ざんねん!



    アローカナの青い卵とか気になりますよね~





    東川口のお隣さん、さいたま市の見沼区で生産されている新米もありましたよ~





    どどん!



    僕も買っちゃいました~





    他にはホウレンソウ、キュウリ、ヤツガシラを買いました。



    どの野菜も超お得な価格で、あっという間になくなってしまうのもわかります(笑)




    キュウリはやや小ぶりだったので、御成道味噌を付けてそのままポリッといただきました!



    瑞々しくて新鮮で、子供たちと争奪合戦になりました。



    結果 → 僕0.75本 長男2本 次男2.25本 で、惨敗です。嫁さんは見ることさえ叶いませんでした。すまない。




    ホウレンソウも新鮮だったので生でサラダにしたら、これまたンまいっ!



    いや~、新鮮野菜の直売は嬉しいですよね。



    僕の自宅の近くでもやってほしいです。





    野菜直売では、今回の卵などのように珍しい食材や野菜が新鮮な状態でしかもお手頃価格で買えるというのが大きな魅力ではないでしょうか。



    また、担当者さんに話を聞くと農薬や化学肥料もできるだけ使わない安心な農法で作られているそうですよ~



    レアな食材・クワイを収穫!?




    見てくださいこの風景。



    田んぼみたいでしょ~?



    違うんですよ!これはクワイという野菜の畑なんです!



    LADさんは、クワイを使ったクラフトビールを作る計画を進めていて、そのクワイを収穫するという事で撮影にお邪魔させていただきました。



    先ほども少し触れましたが、LADさんは保育所の子供への食育の関係などから信頼できる農家さんたちとのつながりがあり、その提携農家さんの1つが今回の「クワイ」を作る数少ない農家さんだったそうです。



    そんな珍しい野菜であるクワイの知名度を上げつつ地域に貢献するために「クワイビール」計画が持ち上がったそうですよ~!



    ただ!!



    ただですよ?



    クワイって収穫が、すんごい大変なので年々作る農家さんが減ってしまっているのが現状だそうです。



    そこでLADさんが更に一肌脱いで「収穫からやりましょう!!」と参加することになったんですって!



    LADさん漢気あるなぁ!!!!!



    そしてクワイビールってめちゃ味が気になっちゃいますよね~




    いざ出陣!直前の一枚。



    かなり広いので気合を入れないといけません。






    水をブワーッとかけています。



    これで水の中のクワイを浮き上がらせてるみたいです。





    浮き上がってきたクワイを含めた根っこを集めていきます。





    お!ありました!アレです!あの子がクワイちゃんです。





    落ち葉とかを集める道具で、水に浮かんでいるクワイを全部ガーッと集めていってます。



    ひと掬いでこんなにたくさん!





    見てくださいこの山!!



    この山はほんの一部にすぎず、この山がいくつもいくつもあります。



    作業をしている姿を真横で見ていましたが、寒い季節に水の中で足を取られながらの作業が続きます。。。



    何度か転んだり、よろめきながらせっせと集めても集めても、まったく数が変わってない(笑)



    こりゃ、噂通りの超重労働ですね~!!





    集めた根っこからクワイを収穫するために選別していきます。



    これまた大変!



    量が山盛りなんですが、この山がいくつもいくつもあります・・・



    い、いつ終わるんだろうか、、、





    クワイを近くで見てみるとこんな野菜でした。



    青緑っぽい色合いが陶器みたいで不思議ですね~



    形もコロコロとしていて可愛らしいです。





    今回お邪魔させていただいた農家の高橋さんに、クワイをわけていただきました!



    素揚げにすると、独特の香りがあり、ほのかな苦みとホクホク食感でお酒に合う合うっ



    このかすかな苦みがビールに活かされて相性がいいんでしょうね!



    これはかなり楽しみな展開ですね~





    川口は昨今、クラフトビールのお店が増えてきて「ビールの街」になりつつあります。



    元々川口駅の近く(現・アリオ川口)にはサッポロビールの工場があったので、ビールの街と言ってもいいと思いますがね(笑)



    LADさんが進めているクワイビール計画!楽しみですね~




    東川口駅周辺にカフェOPEN予定?



    https://ja.wikipedia.org/



    LADさんから東川口駅周辺でカフェをオープンする計画もあるとうかがいました!



    これは東川口エリアを利用する人にとっては嬉しいですね。



    LADさんは農家さんとの繋がりがあるので、地元の新鮮野菜を利用したメニューなども出るのかな?と予想しております。



    川口なびっ!のTwitterなどで続報もお知らせしますので、今後のLADさんの計画に注目です!





    株式会社LAD

    https://lad-walkthelife.jp/




新着店舗情報

丸正精肉店
2025.03.07
食料品

昔ながらの精肉屋さん

揚げたてサクサクの揚げ物が人気!

レストラン タロー
2025.03.07
定食・食堂

昔ながらの老舗食堂

川口市役所第二庁舎近くにあるレストラン

やきとん ひなた川口店
2025.03.07
居酒屋・酒屋

職人が丁寧に焼き上げるこだわりの串...

専門店のこだわりが詰まったやきとんをぜひご賞味ください!

目利きの銀次 東川口北口駅前店
2025.02.27
居酒屋・酒屋

鮮度に自信「目利きの銀次」は海鮮が...

目利きの銀次では、豊富な海の幸を取り揃えています。

チーズケーキ満天堂 川口店
2025.02.27
ケーキ

チーズの美味しさを日々追求し続け生...

濃厚ながらとろけるような極上のくちどけ

注目店舗ランキング