『科学捜査展』in川口市立科学館で科学捜査官になりきり謎解きに挑戦!
大人も子供も科学捜査官になりきって謎解きを楽しめる特別展です。
  • どもども!私です!そうですNAHO@川口なびっ!です。



    今回は、子供と一緒にSKIPシティにある川口市立科学館に遊びに行ってきましたよ。



    お目当てはこちら!





    ジャジャーン♪


    みんな大好き『科学捜査展』です。


    これこれ!これが行きたかったんですよ!


    どっかでこのポスター見て、行ってみたいと思ってたんですよ~。


    息子も行きたいって言うので連れてきました。


    私が大人一人で楽しんでいるの恥ずかしいのでカモフラージュです。


    子供が行きたいって言うから付き添いで来たんですよ風でいきます。



    ではさっそくGO!


    まずは科学館の入口でチケットを買って入場します。


    (高校生以上 210円、小中学生 100円、未就学児無料です。)




    科学捜査チャレンジステージを体験


    科学捜査官になりきって科学館内にある


    7つの科学捜査チャレンジステージを体験できるという


    超絶面白そうな催しがあり、もちろん参加。






    全てクリアすると、「科学捜査官証メダル」がもらえると!


    やりますやります!やらせて下さい!


    受付で謎解きシートをもらい、捜査ファイル01から順に捜査開始!


    いってまいります!


    (子供より張り切っている私に少々引き気味の受付のお姉さん)


    しまった!落ち着け私。あくまで子供の付き添いですから風に。




    科学捜査チャレンジステージはこんな感じです。








    ☆捜査ファイル01 「ヒントは現場に!」






    ここが現場ですな。


    ふむふむ、凶器がアレで、犯人の手がかりは、、、、、

     


    ☆捜査ファイル02 「指紋当て・足跡観察チャレンジ!」




     


    スゴイ!鑑識セットだ!


    ドラマとかでよく見ますよね、こんな感じなんだ。


    ちょっと欲しい。


    やっぱ指紋採取セットは必需品だよね!




    ☆捜査ファイル03 「避難ルートを確保せよ!」





     

    子供が好きそうな段ボール迷路もあります。


    大人には狭そうなので、ここは助手の息子に任せます。


    段ボール迷路の所々にクイズがあって、正解のほうの道を選んでいくとゴールにたどり着けます。


    息子はスタートしてから2分くらいでゴールしてましたよ。


    息子「超かんたんだったよ、よゆー♪」


    そうか、なかなかやるじゃないか、息子よ。



    ☆捜査ファイル04 「防犯センサーにチャレンジ!」




    センサーに触れないように部屋から出られるか?!


    こちらも息子にお任せ。


    私もやってみたかったけど、大人やってる人いなかったんで。


    他に人がいなければやりたかったんですけどね(。-`ω-)


    息子は半分くらいいったところでセンサーに引っかかって、警報鳴ってました(笑)


    なかなかルパンのようにすり抜けられませんね。


    息子「これ超難しいんだけど!激ムズ!」


    らしいです。




    ☆捜査ファイル05 「デジタルモンタージュ」





     パソコン使って犯人の顔のモンタージュ作成を体験できます。



    ☆捜査ファイル06 「偽造をふせげ!」


     


    ☆捜査ファイル07 「ウイルス感染の脅威!」




    あんまり詳しく言うとこれから行く方の楽しみがなくなっちゃうのでサラッと。


    名探偵コナンとか、科捜研の女が好きな私はワクワクが止まりません。




    てな感じで科学捜査チャレンジステージを体験して、


    科学館内に隠されたお宝を探し出せたら受付へ。



    「科学捜査官証メダル」GETだぜぃ(=゚ω゚)ノ





    科学捜査展は 2020年2月16日(日)まで開催しています。


    メダルは毎日先着50名までなのでお急ぎください。


    刑事ドラマとか推理ものとか好きな方は是非、捜査しに行ってみて下さいねっ。




    川口市立科学館の詳細




    住所:埼玉県川口市上青木3-12-18(SKIPシティ内)


    料金:一般210円、小中学生100円、未就学児無料


    開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)


    休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日から1月3日)、館内整理日、特別整理期間(年4回) 



    駐車場:地下駐車場(有料)と無料の平面駐車場があります


    アクセス:JR京浜東北線「川口駅」「西川口駅」、SR埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷駅」「戸塚安行駅」、JR武蔵野線「東川口駅」からバスあり。







新着店舗情報

丸正精肉店
2025.03.07
食料品

昔ながらの精肉屋さん

揚げたてサクサクの揚げ物が人気!

レストラン タロー
2025.03.07
定食・食堂

昔ながらの老舗食堂

川口市役所第二庁舎近くにあるレストラン

やきとん ひなた川口店
2025.03.07
居酒屋・酒屋

職人が丁寧に焼き上げるこだわりの串...

専門店のこだわりが詰まったやきとんをぜひご賞味ください!

目利きの銀次 東川口北口駅前店
2025.02.27
居酒屋・酒屋

鮮度に自信「目利きの銀次」は海鮮が...

目利きの銀次では、豊富な海の幸を取り揃えています。

チーズケーキ満天堂 川口店
2025.02.27
ケーキ

チーズの美味しさを日々追求し続け生...

濃厚ながらとろけるような極上のくちどけ

注目店舗ランキング